当サイトを使用するには、Javascriptを有効にする必要があります。お使いのブラウザでJavaScriptを有効にし、ページを更新してください。
文字サイズ
標準
拡大
English
EN
ホーム
公演・イベント
チケット・座席表
施設を借りる
びわ湖ホールについて
会員制度
アクセス・周辺情報
検索
ネットチケット・ログイン
公演・イベント
ライブ・アーカイブ配信
チケット購入・座席表
ネットチケット・ログイン
チケット購入の方法
大ホール座席表
中ホール座席表
小ホール座席表
貸しホール・施設のご案内
貸館利用の受付期間について
利用申込方法
料金表
申請書
びわ湖ホールについて
ホール・施設のご案内
サービス・館内設備
貸しホール・施設のご案内
情報誌 Stage / 湖響
専属声楽アンサンブル
ネーミングライツパートナー
舞台芸術基金
会員制度
友の会
シアターメイツ
劇場サポーター
アクセス・周辺情報
電車・バスをご利用の方へ
お車をご利用の方へ
自転車・バイクをご利用の方へ
周辺施設・グルメ情報
検索する
検索
ネットチケット・ログイン
ホーム
お知らせ・トピックス
公演・イベント
公演・イベント
ライブ・アーカイブ配信
チケット購入・座席表
ネットチケット・ログイン
チケットの購入方法
大ホール座席表
中ホール座席表
小ホール座席表
びわ湖ホールについて
びわ湖ホールについて
ホール・施設のご案内
ホール・施設のご案内
大ホール
中ホール
小ホール
リハーサル・練習室
研修室
サービス・館内設備
貸しホール・施設のご案内
貸しホール・施設のご案内
利用申し込み
情報誌 Stage / 湖響
専属声楽アンサンブル
専属声楽アンサンブル
活動履歴
所属メンバー
スタンウェイ“ピノ”シリーズ
びわ湖ホール四大テノール
メンバー募集
ネーミングライツパートナー
舞台芸術基金
舞台芸術基金
オンライン寄付
会員制度
友の会
友の会
入会方法
資料請求
会員規約
特別会員の皆様
シアターメイツ
シアターメイツ
イベントリポート
ご入会お申し込み
劇場サポーター
アクセス・周辺情報
アクセス・周辺情報
電車・バスをご利用の方へ
お車をご利用の方へ
自転車・バイクをご利用の方へ
周辺施設・グルメ情報
グッズ購入
オフィシャルスポンサー
採用情報
よくある質問
お問い合わせ
本ウェブサイトのご利用にあたって
サイトマップ
プライバシーポリシー
文字サイズ
標準
拡大
電話番号
代表
077-523-7133
電話する
チケットセンター
077-523-7136
電話する
公演・イベント
ホーム
公演・イベント
2022年 3月
2022年2月
今月
2022年4月
2022年2月
今月
2022年4月
カレンダー形式
リスト形式
月
火
水
木
金
土
日
1
(火)
休館日
2
(水)
3
(木)
オペラ
主催公演
びわ湖ホール プロデュースオペラ ワーグナー作曲『パルジファル』
「純真無垢の愚か者」現わる
ワーグナーが最後に世に送り出した奇蹟の物語
託児サービス
4
(金)
5
(土)
6
(日)
オペラ
主催公演
びわ湖ホール プロデュースオペラ ワーグナー作曲『パルジファル』
「純真無垢の愚か者」現わる
ワーグナーが最後に世に送り出した奇蹟の物語
託児サービス
7
(月)
8
(火)
休館日
9
(水)
10
(木)
T.M.Revolution
11
(金)
T.M.Revolution
12
(土)
室内楽・器楽・声楽
普及事業
主催公演
ザ・ファーストリサイタル2022
オーディションにより選ばれた、滋賀県ゆかりの新進アーティストによる初リサイタル
託児サービス
チケット発売中
古典芸能
主催公演
野村万作・野村萬斎狂言公演
人間国宝の野村万作、映画や演劇でも活躍している野村萬斎による、毎年大好評の狂言公演をお届けします。
シアターメイツ優待公演
託児サービス
チケット発売中
古典芸能
主催公演
野村万作・野村萬斎狂言公演
人間国宝の野村万作、映画や演劇でも活躍している野村萬斎による、毎年大好評の狂言公演をお届けします。
シアターメイツ優待公演
託児サービス
13
(日)
びわ湖ホール声楽アンサンブル
室内楽・器楽・声楽
主催公演
<気軽にクラシック> 春風にのせて ソプラノ黒田恵美
びわ湖ホール声楽アンサンブル専属時代から、数々のヒロイン役を務めてきた黒田恵美。可憐なソプラノが贈る春の楽しいひととき。
託児サービス
14
(月)
15
(火)
休館日
16
(水)
17
(木)
18
(金)
びわこ成蹊スポーツ大学・大学院 2021年度 学位記授与式
19
(土)
チケット発売中
普及事業
演劇
主催公演
舞台技術研修~人材育成講座~「成果発表公演」 ミュージカル『人魚姫』
人間に恋をしてしまった人魚姫の切なく美しい純愛の物語が、舞台技術を通してどのように描かれるのか、お楽しみに!
中村勘九郎 中村七之助 春暁特別公演 2022
中村勘九郎 中村七之助 春暁特別公演 2022
20
(日)
室内楽・器楽・声楽
主催公演
<びわ湖の午後60> 佐藤晴真 チェロ・リサイタル
2019年ミュンヘン国際音楽コンクール チェロ部門において日本人として初優勝、2020年には名門ドイツ・グラモフォンよりデビューアルバムをリリースした、今最も注目の若手チェリスト 佐藤晴真が登場します。
託児サービス
21
(月)
チケット発売中
オーケストラ
主催公演
子どものための管弦楽教室「オーケストラと遊んでみよう!」
どこかで聴いたことのある曲や、子どもたちにぜひ聴いてもらいたい名曲の数々をフルオーケストラ演奏でお贈りします。今回のテーマは「オーケストラと遊んでみよう!」 オーケストラの魅力を様々な角度からお楽しみいただけます。
託児サービス
22
(火)
休館日
23
(水)
癒しと希望のコンサート 益田早織 メゾソプラノ
24
(木)
第30回 美・ふれあいミュージック発表会
25
(金)
26
(土)
びわ湖ホール声楽アンサンブル
室内楽・器楽・声楽
インターネット配信
主催公演
びわ湖ホール声楽アンサンブル第74回定期公演 フォーレ作曲「レクイエム」
声楽アンサンブルとも共演を重ねている園田隆一郎を指揮に迎え、フォーレのレクイエムを取り上げます。
託児サービス
27
(日)
京都橘高等学校吹奏楽部第58回定期演奏会
28
(月)
京都橘高等学校吹奏楽部第58回定期演奏会
ヴァイオリン研究発表会&プチ合奏会
29
(火)
休館日
30
(水)
31
(木)
2022年2月
今月
2022年4月