公演・イベント
びわ湖ホール声楽アンサンブル室内楽・器楽・声楽主催公演
<気軽にクラシック> 春風にのせて ソプラノ黒田恵美

お知らせ・トピックス
- 2022年3月13日(日)アンコール曲
アルディーティ作曲くちづけ
ご来場ありがとうございました♪
黒田さんからお客様へメッセージ
声楽アンサンブルを退団してから11年が経ちました。第二の故郷のようなびわ湖ホールでソロコンサートの機会をいただき、とてもワクワクしています。
モーツァルトのオブリガートにヴァイオリニストの萩原合歓さんをお迎えし、ピアノの植松さやかさんと共にお送りする1時間。盛り沢山のプログラムで、皆さまのご来場をお待ちしております。
出演&スタッフ
黒田恵美(ソプラノ) 、植松さやか(ピアノ)、萩原合歓(特別出演・ヴァイオリン)
公演概要
日時
2022年3月13日(日) 14:00開演(13:15開場/15:00終演予定)
詳細
びわ湖ホール声楽アンサンブル専属時代から、数々のヒロイン役を務めてきた黒田恵美。可憐なソプラノが贈る春の楽しいひととき。どうぞお楽しみに。
【気軽にクラシック】
実力派アーティストの演奏による1時間のコンサート。クラシック音楽の楽しさを満喫できる、文字通り気軽に楽しめる公演をお贈りします。
曲目
モーツァルト:オペラ『羊飼いの王様』より“彼女を愛そう”
特別出演:萩原合歓(ヴァイオリン)
デラックァ作曲 ヴィラネル(牧歌)
ドリーブ作曲 カディスの娘たち
近世箏曲/山田耕筰編曲 さくらさくら
日本古謡/山田耕筰編曲 中国地方の子守唄
團 伊玖磨作曲 オペラ『夕鶴』より “与ひょう、私の大事な与ひょう”
茨木のり子詩/植松さやか作曲 わたしが一番きれいだったとき
谷川俊太郎詩/植松さやか作曲 ありがとう
ドニゼッティ:オペラ『連隊の娘』より “身分も富も〜フランス万歳”
チケット情報
発売日
友の会
2022年1月7日(金)10:00~
一般
2022年1月9日(日)10:00~
その他
お問い合わせ
びわ湖ホールチケットセンター
077-523-7136
077-523-7136
託児サービス
対象:1歳以上、6歳未満
利用料金:お子様ひとりにつき1,000円
開設時間:開演30分前から公演終了後30分まで
申込方法:公演日の1週間前までにびわ湖ホールチケットセンターまでお申し込みください。
利用料金:お子様ひとりにつき1,000円
開設時間:開演30分前から公演終了後30分まで
申込方法:公演日の1週間前までにびわ湖ホールチケットセンターまでお申し込みください。
注意事項
- 6歳未満のお子さまはご入場いただけません。
- お申し込みいただいたチケットのキャンセル・変更はできません。
- チケットのお申し込み後、ご案内の期限内に所定の手続きをされなかった場合には、チケットの販売・引き渡しをお断りいたします。
- やむを得ない事情によりプログラム等が変更になる場合があります。
- 友の会優先販売期間中の窓口販売はありません。