
ワーグナー・ゼミナール(上級編・全3回)
ワーグナーの深く広大な世界を丁寧に解説します。
ワーグナーの深く広大な世界を丁寧に解説します。
バイロイト音楽祭で活躍のテノールが歌うドイツ・リート
この舞台を子どもたちのためだけでなく、かつては子どもだった大人たちに届けたい。
オーケストラの名曲を日本センチュリー交響楽団による本格的な演奏でお贈りするコンサートシリーズ
京都市交響楽団メンバーにより「音楽を編曲・創作し楽しむこと」をモットーに結成されたユニットが登場します。
演奏・創作の双方で活動を展開する山中惇史と高橋優介の2人により結成された新進気鋭のユニットが登場。
フラメンコ音楽とスペイン語歌曲をたっぷりとお届けします
ワーグナー作品の聖地バイロイト祝祭劇場で上演される全10作をいよいよ完遂 沼尻竜典 プロデュースオペラの集大成
滋賀県在住、在学、在勤または出身の新進演奏家を対象にオーディションを実施し、優れた演奏家に初めてのリサイタルの場を提供します。
感動的フィナーレを迎えたフォーエバーコンサートから2年、多くの皆様のお声のおかげでびわ湖ホール四大テノールが帰ってきました。
連携大学の学生とびわ湖ホール職員が自主性をもって企画から立案・制作・公演を行います。
びわ湖ホール芸術監督・沼尻竜典がタクトを振るマーラー・シリーズ第3弾。
子どもたちが楽しみながら学べるだけでなく、大人も一緒にオーケストラについての知識や理解を深められる公演です。
故郷、この道、からたちの花など童謡唱歌の名曲の数々をお届けします