芸術監督 阪哲朗 令和6年度(第75回)芸術選奨文部科学大臣賞受賞のお知らせ
びわ湖ホール芸術監督 阪 哲朗 (ばん・てつろう)が、芸術監督として最初のプロデュースオペラ公演であるリヒャルト・シュトラウス作曲『ばらの騎士』(令和6年3月2日・3日上演)等の成果により、令和6年度(第75回)芸術選奨文部科学大臣賞(音楽部⾨)を受賞しました。
芸術選奨は、昭和25年(1950年)から芸術各分野において優れた業績を挙げた者、新生面を開いた者に対し文化庁より選奨される伝統と歴史ある賞です。全12部門の演劇、映画、音楽、舞踊、文学、美術、メディア芸術、放送、大衆芸能、芸術振興、評論から、各部門において文部科学大臣賞、新人賞が選考されます。
詳細は文化庁ホームページをご覧ください。
令和6年度(第75回)芸術選奨文部科学大臣賞及び同新人賞の決定について | 文化庁
受賞コメント
海外でキャリアを始めた逆輸入品のような私にとって、このような賞をいただけることは、望外の喜びで大変光栄です。
指揮者は音を出さない唯一の音楽家。ご関係の皆様あってこそと感謝しています。今後もこの賞に恥じぬ様、精進して参ります。
阪 哲朗

2024年3月3日(日) びわ湖ホールプロデュースオペラ R.シュトラウス作曲『ばらの騎士』より ©古都栄二(テス大阪)

阪 哲朗 今後の出演予定
・4月26日(土)・27日(日) びわ湖の春 音楽祭2025~挑戦~
・5月28日(水)~30日(金)、6月3日(火)~5日(木) びわ湖ホール 音楽会へ出かけよう!(「ホールの子」事業)
・5月31日(土) びわ湖ホール音楽会へ出かけよう!(一般公演)
・7月18日(金)・19日(土)・20日(日)・21日(月・祝) オペラへの招待 レハール作曲 オペレッタ『メリー・ウィドウ』
・8月18日(月)~22日(金) 阪哲朗オペラセミナーⅢ~フィガロの結婚~
・11月22日(土) びわ湖ホール声楽アンサンブル第81回定期公演
・11月24日(月・休) びわ湖ホール声楽アンサンブル東京公演vol.16 (東京文化会館)
・12月31日(水) びわ湖ホール ジルヴェスター・コンサート2025
・2026年3月7日(土)・8日(日) プロデュースオペラ プッチーニ作曲 歌劇『トゥーランドット』