マーラー・シリーズ 沼尻竜典×京都市交響楽団

マーラー・シリーズ第2弾!
数々の歌曲と交響曲の傑作を生み出したグスタフ・マーラー(1860-1911)は、後期ロマン派を代表する大作曲家の一人です。びわ湖ホール芸術監督の沼尻竜典は、これまで京都市交響楽団とのタッグで、マーラーに大きな影響を与えたロマン派楽劇の巨匠ワーグナーのオペラを精力的に上演してきました。その過程で、ロマン派の終着点ともいえるマーラーの交響曲に取り組みたいとの強い思いが生まれ、本シリーズへと結実しました。
2020年開催の第1弾では、オペラ公演を通じて信頼の厚い京都市交響楽団と「交響曲第4番」ほかを演奏。今年は「交響曲第1番」と、未完の「交響曲第10番」より第1楽章「アダージョ」を演奏します。
出演&スタッフ
管弦楽:京都市交響楽団
公演概要
日時
詳細
びわ湖ホール芸術監督 沼尻竜典がタクトを振るマーラー・シリーズ。
今回演奏するのは、若き日の情熱を豊富な旋律に乗せて世に問い、現在では演奏会の定番として定着した交響曲第1番。
そしてもう一曲、交響曲第10番は未完で遺されたため演奏機会は少ないものの、マーラー自身が完成させた第1楽章「アダージョ」はまさに巨匠の晩年の円熟を感じさせる傑作です。
ご期待ください!
[曲目]
マーラー:交響曲 第10番~アダージョ
マーラー:交響曲 第1番「巨人」
公演評
●朝日新聞デジタル
(評・音楽)マーラー・シリーズ、沼尻竜典×京都市交響楽団 潔い10番、影のビオラが響く
https://www.asahi.com/articles/DA3S15061315.html



チケット情報
料金
発売日
友の会
一般
その他
お問い合わせ
077-523-7136
託児サービス
利用料金:お子様ひとりにつき1,000円
開設時間:開演30分前から公演終了後30分まで
申込方法:公演日の1週間前までにびわ湖ホールチケットセンターまでお申し込みください。
バス運行情報
【終演後】 びわ湖ホール→JR大津駅
大人210円 小人110円
注意事項
- 6歳未満のお子さまはご入場いただけません。
- お申し込みいただいたチケットのキャンセル・変更はできません。
- チケットのお申し込み後、ご案内の期限内に所定の手続きをされなかった場合には、チケットの販売・引き渡しをお断りいたします。
- シアターメイツ・チケットはびわ湖ホールチケットセンター(電話・窓口)のみ取り扱いです。
- やむを得ない事情によりプログラム等が変更になる場合があります。
- 友の会優先販売期間中の窓口販売はありません。