公演・イベント
室内楽・器楽・声楽主催公演

<気軽にクラシック41>上野博昭 フルート名曲選~美味しいアラカルト~

お知らせ・トピックス

  • 2025年8月31日(日)
    アンコール曲

    久石 譲(笛 僧 編):「あの夏へ(千と千尋の神隠し)」による幻想曲

    ご来場ありがとうございました♪

京都市交響楽団首席フルート奏者による1時間のコンサート

今イチ押しのアーティストによる演奏を低価格でお楽しみいただける「気軽にクラシック」シリーズ。今回は、大阪交響楽団(大阪シンフォニカー交響楽団時代)フルート副首席奏者、大阪フィルハーモニー交響楽団フルートトップ奏者を経て、2017年2月より京都市交響楽団の首席フルート奏者として活躍する、上野博昭が登場します。オーケストラ活動のほか、各地中学・高校の吹奏楽指導や講習会開催、吹奏楽連盟主催マーチングコンテスト・吹奏楽コンクールの審査員も務めるなど、後進の指導にも注力している上野博昭の間違いなくオケフルート奏者では関西トップクラスの演奏をお贈りします。

美味しいアラカルト、フルートの美味しいところを存分に

公演のタイトルは「フルート名曲選~美味しいアラカルト~」です。上野自らが名付けたこのコンサートにふさわしい、抒情的で美しさが際立つ音色から、軽やかでリズミカルな音色まで、フルートの美味しいところをふんだんにお楽しみいただける名曲の数々をセレクトしました。8分の6拍子で付点音符のリズムが特徴的な、フォーレ「シシリエンヌop.78」では美しいメロディーを聴かせ、ゴーベール「ファンタジー」では軽やかで素早いパッセージを、ドップラー「ハンガリー田園幻想曲 op.26」やフリューリンク「幻想曲」では表情豊かで自由闊達な演奏をと、上野の表現に期待が高まります。
また「気軽にクラシック」シリーズの魅力の一つは出演者によるトークがあること。おだやかな口調のなかに、フルートやクラシックの魅力いっぱいのお話にもぜひご注目いただき、フルートの美味しいところをたっぷり味わう1時間をどうぞお楽しみください。

出演&スタッフ

上野博昭(フルート)、河合琴絵(ピアノ)

公演概要

日時

2025年8月31日(日)  14:00開演

会場

滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール 小ホール

詳細

今イチ押しのアーティストによる演奏を、気軽に楽しめる1時間のコンサートシリーズ。
今回は、びわ湖ホールプロデュースオペラでもおなじみの京都市交響楽団でフルート首席奏者を務める上野博昭が登場します。
「美味しいアラカルト」と題し、抒情的で美しさが際立つ音色から、軽やかでリズミカルな音色まで、フルートの美味しいところをふんだんにお楽しみいただける名曲の数々をセレクト。
河合琴絵のピアノを添えてお楽しみください。さあ、ボナペティ!

 

[曲目]
フォーレ:シシリエンヌ op.78
サン=サーンス:ロマンス 変ニ長調 op.37
ゴーベール:ファンタジー
シャミナード:コンチェルティーノ op.107
ドップラー:ハンガリー田園幻想曲 op.26
フリューリンク:幻想曲 op.55

チケット情報

料金

一般:1,100円
※全席指定・税込

発売日

友の会

2025年6月6日(金)10:00~

一般

2025年6月8日(日)10:00~

その他

主催

滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール

お問い合わせ

びわ湖ホールチケットセンター
077-523-7136

託児サービス

対象:1歳以上、5歳以下
利用料金:お子様ひとりにつき1,000円
開設時間:開演30分前から公演終了後30分まで
申込方法:8月24日までにびわ湖ホールチケットセンターまでお申し込みください。

注意事項

  • 6歳以上入場可。
  • お申し込みいただいたチケットのキャンセル・変更はできません。
  • チケットのお申し込み後、ご案内の期限内に所定の手続きをされなかった場合には、チケットの販売・引き渡しをお断りいたします。
  • やむを得ない事情によりプログラム等が変更になる場合があります。