びわ湖ホール声楽アンサンブル「美しい日本の歌」

大人気シリーズ6年目
びわ湖ホールと文化産業交流会館の2会場でびわ湖ホール専属声楽家集団「びわ湖ホール声楽アンサンブル」が、誰もが一度は耳にしたことがある、懐かしくそして心に響く「日本の歌」の魅力をたっぷりと伝えるコンサート「美しい日本の歌」シリーズ。6年目となる今年も、8月2日(土)に米原の文化産業交流会館特設舞台「長栄座」で、8月10日(日)にびわ湖ホール大ホールで開催します。
歌い継ぎたい歌、合唱、そして青春時代に聴いたヒットソング
プログラム前半は滝廉太郎の「花」や、合唱として親しまれている「夢の世界を」、「鷗」、万博イヤーにちなみ「世界の国からこんにちは」のほか、童謡や大衆歌謡として親しまれた歌をお届けします。
後半は、声楽アンサンブルのために編曲された特別バージョンで、昭和・平成のヒットソングをお届けします。美空ひばりの「お祭りマンボ」「愛燦燦」や、ラッツ&スターの「め組の人」、プリンセスプリンセスの「DIAMONDS〈ダイアモンド〉」、中島みゆきの「麦の唄」など、青春時代に聴いた懐かしの曲を、至福のアンサンブルでお届けします。
中には客席の皆さんと一緒に歌うプログラムもあります。会場で一緒に口ずさみながらお楽しみください。
桂冠指揮者 本山秀毅と京都フィルハーモニー室内合奏団と共に
極上のエンタメを

指揮は「声楽アンサンブル」の魅力を引き出すことに長けたびわ湖ホール声楽アンサンブル桂冠指揮者 本山秀毅、そして管弦楽はクラシック音楽だけでなく、岩崎宏美やものまねタレントのコロッケなど、有名アーティストとのコラボレーションも多い、京都フィルハーモニー室内合奏団が華を添えます。オーケストラの生演奏をバックに、オペラ歌手が歌うここでしか聞けない「日本の歌」。極上のエンターテイメントをお楽しみください。
出演&スタッフ
公演概要
日時
詳細
びわ湖ホール声楽アンサンブルが、唱歌や童謡、昭和・平成に親しまれた歌謡曲を熱唱する大人気シリーズ!誰もが知る名曲を声楽アンサンブル特別アレンジでお届けします。
[曲目]
■歌い継ぎたい日本の歌
「世界の国からこんにちは」
「びわこ賛歌」
「高校三年生」
「花」
「箱根八里」
「気球に乗ってどこまでも」
「夢の世界を」
【みんなで歌おう】さくらさくら~うみ~真っ赤な秋~たきび
「鷗」(木下牧子曲)
■昭和・平成のヒット曲
「お祭りマンボ」
「秋桜」
「みずいろの雨」
「め組の人」
「DIAMONDS〈ダイアモンド〉」
「コーヒールンバ」
「道化師のソネット」
「涙そうそう」
「麦の唄」
「愛燦燦」
下記でも同プログラムの公演を開催します。
●米原公演
日時:8月2日(土) 14:00開演 (13:30開場)
会場:滋賀県立文化産業交流会館
料金:一般3,300円/青少年(24歳以下)1,650円
チケット発売:4月6日(日)
チケット情報
発売日
友の会
一般
チケット取扱
インターネットで購入する
「ネット・チケット」での発売期間
現金・クレジットカード決済/窓口引取 公演前日19:00まで
コンビニ決済/コンビニ引取 公演前日19:00まで
クレジットカード決済/コンビニ引取 公演6日前まで
クレジットカード決済/郵送 公演16日前まで
郵便振替/郵送 公演16日前まで
窓口でチケットを購入する
窓口での発売期間
公演当日まで(公演により異なります)
電話でチケットを購入する
電話での発売期間
公演当日まで(公演により異なります)
その他
主催
お問い合わせ
077-523-7136
注意事項
- 6歳以上入場可。
- お申し込みいただいたチケットのキャンセル・変更はできません。
- チケットのお申し込み後、ご案内の期限内に所定の手続きをされなかった場合には、チケットの販売・引き渡しをお断りいたします。
- シアターメイツ・チケットはびわ湖ホールチケットセンター(電話・窓口)のみ取り扱いです。