当サイトを使用するには、Javascriptを有効にする必要があります。お使いのブラウザでJavaScriptを有効にし、ページを更新してください。
文字サイズ
標準
拡大
English
EN
ホーム
公演・イベント
チケット・座席表
施設を借りる
びわ湖ホールについて
会員制度
アクセス・周辺情報
検索
ネットチケット・ログイン
公演・イベント
ライブ・アーカイブ配信
チケット購入・座席表
ネットチケット・ログイン
チケット購入の方法
大ホール座席表
中ホール座席表
小ホール座席表
貸しホール・施設のご案内
貸館利用の受付期間について
利用申込方法
料金表
申請書
びわ湖ホールについて
ホール・施設のご案内
サービス・館内設備
貸しホール・施設のご案内
情報誌 Stage / 湖響
専属声楽アンサンブル
ネーミングライツパートナー
舞台芸術基金
会員制度
友の会
シアターメイツ
劇場サポーター
アクセス・周辺情報
電車・バスをご利用の方へ
お車をご利用の方へ
自転車・バイクをご利用の方へ
周辺施設・グルメ情報
検索する
検索
ネットチケット・ログイン
ホーム
お知らせ・トピックス
公演・イベント
公演・イベント
ライブ・アーカイブ配信
チケット購入・座席表
ネットチケット・ログイン
チケットの購入方法
大ホール座席表
中ホール座席表
小ホール座席表
びわ湖ホールについて
びわ湖ホールについて
ホール・施設のご案内
ホール・施設のご案内
大ホール
中ホール
小ホール
リハーサル・練習室
研修室
サービス・館内設備
貸しホール・施設のご案内
貸しホール・施設のご案内
利用申し込み
情報誌 Stage / 湖響
専属声楽アンサンブル
専属声楽アンサンブル
活動履歴
所属メンバー
スタンウェイ“ピノ”シリーズ
びわ湖ホール四大テノール
メンバー募集
ネーミングライツパートナー
舞台芸術基金
舞台芸術基金
オンライン寄付
会員制度
友の会
友の会
入会方法
資料請求
会員規約
特別会員の皆様
シアターメイツ
シアターメイツ
イベントリポート
ご入会お申し込み
劇場サポーター
アクセス・周辺情報
アクセス・周辺情報
電車・バスをご利用の方へ
お車をご利用の方へ
自転車・バイクをご利用の方へ
周辺施設・グルメ情報
グッズ購入
オフィシャルスポンサー
採用情報
よくある質問
お問い合わせ
本ウェブサイトのご利用にあたって
サイトマップ
プライバシーポリシー
文字サイズ
標準
拡大
電話番号
代表
077-523-7133
電話する
チケットセンター
077-523-7136
電話する
公演・イベント
ホーム
公演・イベント
2023年 11月
2023年10月
今月
2023年12月
2023年10月
今月
2023年12月
カレンダー形式
リスト形式
月
火
水
木
金
土
日
1
(水)
2
(木)
3
(金)
4
(土)
コンサート
室内楽・器楽・声楽
主催公演
アンサンブルの楽しみ〜演奏家のつどい〜 vol.15
一般公募により選ばれた出演者たちによるコンサート
玉置浩二 Concert Tour 2023 故郷BAND〜田園〜
5
(日)
室内楽・器楽・声楽
主催公演
<室内楽への招待>カザルス弦楽四重奏団
結成25周年の節目を迎えたカルテットが、西洋の音楽史上最も深遠な対位法作品「フーガの技法」を全曲演奏します。
託児サービス
室内楽・器楽・声楽
共催公演
内田光子 with マーラー・チェンバー・オーケストラ 2023
世界的ピアニストがアーティスティック・パートナーを務めるソリスト集団を引いて初登場!
6
(月)
7
(火)
休館日
8
(水)
9
(木)
10
(金)
11
(土)
オペラ
共催公演
ボローニャ歌劇場 ベッリーニ作曲『ノルマ』(イタリア語上演・日本語字幕付)
ベッリーニの最高傑作!ノルマ役には世界中の歌劇場からオファーの絶えないフランチェスカ・ドットを迎えます。
Music Studio Y's Strings Concert #2
12
(日)
13
(月)
14
(火)
休館日
15
(水)
16
(木)
17
(金)
18
(土)
19
(日)
オペラ
主催公演
<共同制作オペラ> J.シュトラウスⅡ世作曲『こうもり』(ドイツ語上演・日本語台詞、日本語・英語字幕付)
[指揮]阪 哲朗×[演出]野村萬斎、そして豪華キャストで贈るオペレッタの金字塔をどうぞお見逃しなく。
20
(月)
21
(火)
休館日
22
(水)
23
(木)
感謝の響き〜祈り·彩り·輝き
24
(金)
令和5年度 暴力団追放滋賀県民大会
25
(土)
びわ湖ホール声楽アンサンブル
室内楽・器楽・声楽
主催公演
<気軽にクラシック36>森 季子 ロマン派のドイツ歌曲~いまいちど、原点に~
びわ湖ホール声楽アンサンブルとしても数々のオペラ公演に出演してきた森 季子が自身の原点というドイツ歌曲を歌います。
26
(日)
室内楽・器楽・声楽
主催公演
石田組(弦楽アンサンブル)
石田泰尚がプロデュースするカリスマ的人気を誇るユニットが、2021年に続き2回目の登場!
託児サービス
ピアノ・コンサート
27
(月)
28
(火)
休館日
29
(水)
30
(木)
五木ひろしコンサート2023
2023年10月
今月
2023年12月