当サイトを使用するには、Javascriptを有効にする必要があります。お使いのブラウザでJavaScriptを有効にし、ページを更新してください。
文字サイズ
標準
拡大
English
EN
ホーム
公演・イベント
チケット・座席表
施設を借りる
びわ湖ホールについて
会員制度
アクセス・周辺情報
検索
ネットチケット・ログイン
公演・イベント
ライブ・アーカイブ配信
チケット購入・座席表
ネットチケット・ログイン
チケット購入の方法
大ホール座席表
中ホール座席表
小ホール座席表
貸しホール・施設のご案内
貸館利用の受付期間について
利用申込方法
料金表
申請書
びわ湖ホールについて
ホール・施設のご案内
サービス・館内設備
貸しホール・施設のご案内
情報誌 Stage / 湖響
専属声楽アンサンブル
ネーミングライツパートナー
舞台芸術基金
会員制度
友の会
シアターメイツ
劇場サポーター
アクセス・周辺情報
電車・バスをご利用の方へ
お車をご利用の方へ
自転車・バイクをご利用の方へ
周辺施設・グルメ情報
検索する
検索
ネットチケット・ログイン
ホーム
お知らせ・トピックス
公演・イベント
公演・イベント
ライブ・アーカイブ配信
チケット購入・座席表
ネットチケット・ログイン
チケットの購入方法
大ホール座席表
中ホール座席表
小ホール座席表
びわ湖ホールについて
びわ湖ホールについて
ホール・施設のご案内
ホール・施設のご案内
大ホール
中ホール
小ホール
リハーサル・練習室
研修室
サービス・館内設備
貸しホール・施設のご案内
貸しホール・施設のご案内
利用申し込み
情報誌 Stage / 湖響
専属声楽アンサンブル
専属声楽アンサンブル
活動履歴
所属メンバー
スタンウェイ“ピノ”シリーズ
びわ湖ホール四大テノール
メンバー募集
ネーミングライツパートナー
舞台芸術基金
舞台芸術基金
オンライン寄付
会員制度
友の会
友の会
入会方法
資料請求
会員規約
特別会員の皆様
シアターメイツ
シアターメイツ
イベントリポート
ご入会お申し込み
劇場サポーター
アクセス・周辺情報
アクセス・周辺情報
電車・バスをご利用の方へ
お車をご利用の方へ
自転車・バイクをご利用の方へ
周辺施設・グルメ情報
グッズ購入
オフィシャルスポンサー
採用情報
よくある質問
お問い合わせ
本ウェブサイトのご利用にあたって
サイトマップ
プライバシーポリシー
文字サイズ
標準
拡大
電話番号
代表
077-523-7133
電話する
チケットセンター
077-523-7136
電話する
公演・イベント
ホーム
公演・イベント
2023年 1月
2022年12月
今月
2023年2月
2022年12月
今月
2023年2月
カレンダー形式
リスト形式
月
火
水
木
金
土
日
1
(日)
休館日
2
(月)
休館日
3
(火)
休館日
4
(水)
5
(木)
6
(金)
その他
主催公演
びわ湖ホールまるっとステージツアー
めったに立つことのできない大ホールの舞台。普段は入ることのできない楽屋エリア。機材のなるほど話やびわ湖ホールの開館エピソードなど、劇場をまるっと体験できるツアーです!
その他
主催公演
びわ湖ホールまるっとステージツアー
めったに立つことのできない大ホールの舞台。普段は入ることのできない楽屋エリア。機材のなるほど話やびわ湖ホールの開館エピソードなど、劇場をまるっと体験できるツアーです!
7
(土)
その他
主催公演
びわ湖ホールまるっとステージツアー
めったに立つことのできない大ホールの舞台。普段は入ることのできない楽屋エリア。機材のなるほど話やびわ湖ホールの開館エピソードなど、劇場をまるっと体験できるツアーです!
その他
主催公演
びわ湖ホールまるっとステージツアー
めったに立つことのできない大ホールの舞台。普段は入ることのできない楽屋エリア。機材のなるほど話やびわ湖ホールの開館エピソードなど、劇場をまるっと体験できるツアーです!
8
(日)
講座・関連企画
主催公演
オペラ講座『ニュルンベルクのマイスタージンガー』(初級編・全2回)
映像や音楽を交えながら、本公演を存分に予習していただいける2時間
9
(月)
10
(火)
休館日
11
(水)
高句麗伝説
12
(木)
13
(金)
14
(土)
講座・関連企画
主催公演
びわ湖ホールプロデュースオペラ ワーグナー作曲『ニュルンベルクのマイスタージンガー』プレトーク・マチネ
3月の公演に先立ち、作曲者や作品の背景を中心にわかりやすく解説し、聴きどころや見どころを紹介します。
15
(日)
コンサート
びわ湖ホール声楽アンサンブル
室内楽・器楽・声楽
主催公演
スタインウェイ”ピノ”シリーズ vol.8 日本語とうた ~言葉としての日本語、そして日本のうた~ 中田喜直と山田耕筰
河原忠之とともに「日本の歌」を紹介。今回は中田喜直と山田耕筰の作品をお贈りします。
託児サービス
16
(月)
17
(火)
休館日
18
(水)
19
(木)
20
(金)
オペラ
その他
協力公演
第18回シネマ・コンサートの会inびわ湖ホール オペラ映画『セビリャの理髪師』特別上映会
恋の悩みはフィガロにお任せ!名歌手たちの出演で完全映画化
21
(土)
取扱終了
講座・関連企画
主催公演
ワーグナー・ゼミナール(上級編・全3回)
ワーグナーの深く広大な世界を丁寧に解説します。
古典芸能
おうみ狂言図鑑 2023
富士山と淡路島が琵琶姫を巡って恋のバトル! 選ばれるのは果たしてどちら? 伝承から生まれた新作狂言!
22
(日)
講座・関連企画
主催公演
オペラ講座『ニュルンベルクのマイスタージンガー』(初級編・全2回)
映像や音楽を交えながら、本公演を存分に予習していただいける2時間
オペラ
コンサート
びわ湖ホール声楽アンサンブル
室内楽・器楽・声楽
主催公演
気軽にクラシック33 船越亜弥 今届けたい歌
2021年度第90回日本音楽コンクールの声楽部門にて第1位優勝の船越亜弥が登場します。
23
(月)
24
(火)
休館日
25
(水)
26
(木)
オペラ
びわ湖ホール声楽アンサンブル
主催公演
オペラへの招待 林 光作曲 オペラ『森は生きている』(日本語上演・日本語字幕付)
美しい音楽と台詞で紡がれる心温まる物語を、びわ湖ホール芸術監督・沼尻竜典の指揮でお贈りします
シアターメイツ優待公演
託児サービス
27
(金)
オペラ
びわ湖ホール声楽アンサンブル
主催公演
オペラへの招待 林 光作曲 オペラ『森は生きている』(日本語上演・日本語字幕付)
美しい音楽と台詞で紡がれる心温まる物語を、びわ湖ホール芸術監督・沼尻竜典の指揮でお贈りします
シアターメイツ優待公演
託児サービス
28
(土)
オペラ
びわ湖ホール声楽アンサンブル
主催公演
オペラへの招待 林 光作曲 オペラ『森は生きている』(日本語上演・日本語字幕付)
美しい音楽と台詞で紡がれる心温まる物語を、びわ湖ホール芸術監督・沼尻竜典の指揮でお贈りします
シアターメイツ優待公演
託児サービス
29
(日)
古典芸能
おうみ狂言図鑑 2023
富士山と淡路島が琵琶姫を巡って恋のバトル! 選ばれるのは果たしてどちら? 伝承から生まれた新作狂言!
オペラ
びわ湖ホール声楽アンサンブル
主催公演
オペラへの招待 林 光作曲 オペラ『森は生きている』(日本語上演・日本語字幕付)
美しい音楽と台詞で紡がれる心温まる物語を、びわ湖ホール芸術監督・沼尻竜典の指揮でお贈りします
シアターメイツ優待公演
託児サービス
30
(月)
31
(火)
休館日
2022年12月
今月
2023年2月