当サイトを使用するには、Javascriptを有効にする必要があります。お使いのブラウザでJavaScriptを有効にし、ページを更新してください。
文字サイズ
標準
拡大
English
EN
ホーム
公演・イベント
チケット・座席表
施設を借りる
びわ湖ホールについて
会員制度
アクセス・周辺情報
検索
ネットチケット・ログイン
公演・イベント
ライブ・アーカイブ配信
チケット購入・座席表
ネットチケット・ログイン
チケット購入の方法
大ホール座席表
中ホール座席表
小ホール座席表
貸しホール・施設のご案内
貸館利用の受付期間について
利用申込方法
料金表
申請書
びわ湖ホールについて
ホール・施設のご案内
サービス・館内設備
貸しホール・施設のご案内
情報誌 Stage / 湖響
専属声楽アンサンブル
ネーミングライツパートナー
舞台芸術基金
会員制度
友の会
シアターメイツ
劇場サポーター
アクセス・周辺情報
電車・バスをご利用の方へ
お車をご利用の方へ
自転車・バイクをご利用の方へ
周辺施設・グルメ情報
検索する
検索
ネットチケット・ログイン
ホーム
お知らせ・トピックス
公演・イベント
公演・イベント
ライブ・アーカイブ配信
チケット購入・座席表
ネットチケット・ログイン
チケットの購入方法
大ホール座席表
中ホール座席表
小ホール座席表
びわ湖ホールについて
びわ湖ホールについて
ホール・施設のご案内
ホール・施設のご案内
大ホール
中ホール
小ホール
リハーサル・練習室
研修室
サービス・館内設備
貸しホール・施設のご案内
貸しホール・施設のご案内
利用申し込み
情報誌 Stage / 湖響
専属声楽アンサンブル
専属声楽アンサンブル
活動履歴
所属メンバー
スタンウェイ“ピノ”シリーズ
びわ湖ホール四大テノール
メンバー募集
ネーミングライツパートナー
舞台芸術基金
舞台芸術基金
オンライン寄付
会員制度
友の会
友の会
入会方法
資料請求
会員規約
特別会員の皆様
シアターメイツ
シアターメイツ
イベントリポート
ご入会お申し込み
劇場サポーター
アクセス・周辺情報
アクセス・周辺情報
電車・バスをご利用の方へ
お車をご利用の方へ
自転車・バイクをご利用の方へ
周辺施設・グルメ情報
グッズ購入
オフィシャルスポンサー
採用情報
よくある質問
お問い合わせ
本ウェブサイトのご利用にあたって
サイトマップ
プライバシーポリシー
文字サイズ
標準
拡大
電話番号
代表
077-523-7133
電話する
チケットセンター
077-523-7136
電話する
公演・イベント
ホーム
公演・イベント
2019年 10月
2019年9月
今月
2019年11月
2019年9月
今月
2019年11月
カレンダー形式
リスト形式
月
火
水
木
金
土
日
1
(火)
休館日
2
(水)
びわ湖ホール声楽アンサンブル
ロビーコンサート
室内楽・器楽・声楽
主催公演
びわ湖ホール秋のロビーコンサート祭り 日本歌曲を歌う
夏から冬にかけて舞台機構の制御改修工事のため大・中ホールを利用休止する期間、ロビーコンサートを大幅に回数を増やして開催します。
今回は、びわ湖ホール声楽アンサンブル・ソロ登録メンバーが日本歌曲の名曲を艶やかに歌い上げます。
3
(木)
4
(金)
5
(土)
シャンソンをあなたに シャンソンを楽しむ会 2019年発表会
一般 無料(全席自由) 奥田 079-502-0933 野澤 077-566-2455 松田 077-565-0679
6
(日)
7
(月)
8
(火)
休館日
9
(水)
ロビーコンサート
室内楽・器楽・声楽
主催公演
びわ湖ホール秋のロビーコンサート祭り 華麗なるピアノ・デュオ
夏から冬にかけて舞台機構の制御改修工事のため大・中ホールを利用休止する期間、ロビーコンサートを大幅に回数を増やして開催します。
"ピノ"の愛称で親しまれる故 若杉弘びわ湖ホール前芸術監督が愛用していた1978年製スタインウェイ・ハンブルクモデルのピアノ。
"ピノ"を奏でるロビーコンサートを開催します。
10
(木)
11
(金)
12
(土)
13
(日)
室内楽・器楽・声楽
普及事業
主催公演
アンサンブルの楽しみ~演奏家のつどい~vol.11
数々の一流演奏家が名演を繰り広げてきた小ホールに、一般公募で選ばれたバラエティ豊かな出演者たちが集い、楽しい音楽を奏でるアットホームなコンサートです。
14
(月)
椿佳美 ピアノ名曲コンサート(4)
一般3,000円 大学生以下2,000円 (全席自由) しがぎん経済文化センター 077-526-0011
15
(火)
休館日
16
(水)
17
(木)
18
(金)
ロビーコンサート
室内楽・器楽・声楽
主催公演
びわ湖ホール秋のロビーコンサート祭り サクソフォン・アンサンブルの魅力
夏から冬にかけて舞台機構の制御改修工事のため大・中ホールを利用休止する期間、ロビーコンサートを大幅に回数を増やして開催します。
今回は、若手実力派Impetus Saxophone Quartet(インペトゥス・サクソフォン・カルテット)が登場。
ドビュッシーやグリーグの名曲をサクソフォン・アンサンブルでお楽しみください。
19
(土)
室内楽・器楽・声楽
主催公演
<びわ湖の午後54> 鈴木秀美 円熟のバッハ 無伴奏チェロ組曲
バッハ無伴奏チェロ組曲を10月19日(土)、26日(土)の2日間で全曲演奏。
託児サービス
20
(日)
コールBouquetコンサート
一般 無料 ※整理券必要(全席自由)コールBouquet(伏木)077-525-6654
21
(月)
22
(火)
ロビーコンサート
普及事業
主催公演
びわ湖ホール 秋のロビーコンサート祭り 特別企画 メインロビーでパフォーマンス!
夏から冬にかけて舞台機構の制御改修工事のため大・中ホールを利用休止する期間、ロビーコンサートを大幅に回数を増やして開催します。
今回は特別企画として、公募で選ばれた方によるパフォーマンスをメインロビーで開催します。
23
(水)
24
(木)
25
(金)
26
(土)
室内楽・器楽・声楽
主催公演
<びわ湖の午後54> 鈴木秀美 円熟のバッハ 無伴奏チェロ組曲
バッハ無伴奏チェロ組曲を10月19日(土)、26日(土)の2日間で全曲演奏。
託児サービス
27
(日)
ピアノコンサート
一般 無料(全席自由) 岩城 和代 077-566-1745
28
(月)
ロビーコンサート
室内楽・器楽・声楽
主催公演
びわ湖ホール秋のロビーコンサート祭り <ハロウィン企画>夜の仮面舞踏会
夏から冬にかけて舞台機構の制御改修工事のため大・中ホールを利用休止する期間、ロビーコンサートを大幅に回数を増やして開催します。
今回はハロウィン・ナイト。「仮面舞踏会」と題して、弦楽四重奏が舞曲やダンスの音楽を奏でます。夜の舞踏会にみんなで仮装してお出かけしませんか?
29
(火)
休館日
30
(水)
31
(木)
2019年9月
今月
2019年11月