当サイトを使用するには、Javascriptを有効にする必要があります。お使いのブラウザでJavaScriptを有効にし、ページを更新してください。
文字サイズ
標準
拡大
English
EN
ホーム
公演・イベント
チケット・座席表
施設を借りる
びわ湖ホールについて
会員制度
アクセス・周辺情報
検索
ネットチケット・ログイン
公演・イベント
ライブ・アーカイブ配信
チケット購入・座席表
ネットチケット・ログイン
チケット購入の方法
大ホール座席表
中ホール座席表
小ホール座席表
貸しホール・施設のご案内
貸館利用の受付期間について
利用申込方法
料金表
申請書
びわ湖ホールについて
ホール・施設のご案内
サービス・館内設備
貸しホール・施設のご案内
情報誌 Stage / 湖響
専属声楽アンサンブル
ネーミングライツパートナー
舞台芸術基金
会員制度
友の会
シアターメイツ
劇場サポーター
アクセス・周辺情報
電車・バスをご利用の方へ
お車をご利用の方へ
自転車・バイクをご利用の方へ
周辺施設・グルメ情報
検索する
検索
ネットチケット・ログイン
ホーム
お知らせ・トピックス
公演・イベント
公演・イベント
ライブ・アーカイブ配信
チケット購入・座席表
ネットチケット・ログイン
チケットの購入方法
大ホール座席表
中ホール座席表
小ホール座席表
びわ湖ホールについて
びわ湖ホールについて
ホール・施設のご案内
ホール・施設のご案内
大ホール
中ホール
小ホール
リハーサル・練習室
研修室
サービス・館内設備
貸しホール・施設のご案内
貸しホール・施設のご案内
利用申し込み
情報誌 Stage / 湖響
専属声楽アンサンブル
専属声楽アンサンブル
活動履歴
所属メンバー
スタンウェイ“ピノ”シリーズ
びわ湖ホール四大テノール
メンバー募集
ネーミングライツパートナー
舞台芸術基金
舞台芸術基金
オンライン寄付
会員制度
友の会
友の会
入会方法
資料請求
会員規約
特別会員の皆様
シアターメイツ
シアターメイツ
イベントリポート
ご入会お申し込み
劇場サポーター
アクセス・周辺情報
アクセス・周辺情報
電車・バスをご利用の方へ
お車をご利用の方へ
自転車・バイクをご利用の方へ
周辺施設・グルメ情報
グッズ購入
オフィシャルスポンサー
採用情報
よくある質問
お問い合わせ
本ウェブサイトのご利用にあたって
サイトマップ
プライバシーポリシー
文字サイズ
標準
拡大
電話番号
代表
077-523-7133
電話する
チケットセンター
077-523-7136
電話する
公演・イベント
ホーム
公演・イベント
2019年 6月
2019年5月
今月
2019年7月
2019年5月
今月
2019年7月
カレンダー形式
リスト形式
月
火
水
木
金
土
日
1
(土)
2019年度 第18回 滋賀県新人演奏会
一般1,000円(全席自由) 滋賀音楽振興会新人演奏会事務局(樋口 崇) 077-575-6804/090-1964-3475
2
(日)
講座・関連企画
主催公演
オペラ・バレエ・古典芸能~初心者向け・トライアングル講座vol.2 第3回古典芸能編
オペラ・バレエ・古典芸能の公演を手掛けてきたフジテレビの敏腕プロデューサーが、洋の東西を問わず、古典クラシックをオールラウンドに楽しみ、人生をより豊かなものにしていただくための講座を開講!
ピアノ発表会
一般 無料(全席自由) 横江 077-521-1275
3
(月)
オーケストラ
びわ湖ホール声楽アンサンブル
普及事業
主催公演
びわ湖ホール 音楽会へ出かけよう!(ホールの子事業)
通常の学校公演ではめったにお目にかかれない、大編成のオーケストラ、日本を代表する一流の指揮者、そして声楽アンサンブルの歌声を、日本有数の音響効果を誇るびわ湖ホール大ホールで堪能していただけるびわ湖ホールでしか味わえない「音楽会」です。 ※本公演は、県内学校を対象として行っています。一般の方は入場できません。
4
(火)
オーケストラ
びわ湖ホール声楽アンサンブル
普及事業
主催公演
びわ湖ホール 音楽会へ出かけよう!(ホールの子事業)
通常の学校公演ではめったにお目にかかれない、大編成のオーケストラ、日本を代表する一流の指揮者、そして声楽アンサンブルの歌声を、日本有数の音響効果を誇るびわ湖ホール大ホールで堪能していただけるびわ湖ホールでしか味わえない「音楽会」です。 ※本公演は、県内学校を対象として行っています。一般の方は入場できません。
5
(水)
6
(木)
7
(金)
8
(土)
取扱終了
オーケストラ
関西フィルハーモニー管弦楽団
9
(日)
髙橋バレエスタジオ 第11回発表会「スケートをする人々」他 バレエコンサート
一般 無料※整理券等必要 髙橋バレエスタジオ 077-579-0419
国際ロータリー第2650地区 2018-19年度 ローターアクト地区大会
一般 無料 大津ローターアクトクラブ(久保) 090-7764-1503 e-mail:otsu.rac2650@mail.com
ALOHA BIWAKO HULA 2019
一般 無料(全席自由) 村上 090-3617-5668
10
(月)
11
(火)
休館日
12
(水)
13
(木)
14
(金)
15
(土)
Da-iCE コンサート
一般 8,000円 (全席指定) YUMEBANCHI 06-6341-3525
16
(日)
室内楽・器楽・声楽
平和堂財団 芸術奨励賞受賞者演奏会シリーズvol.22 鳩の音楽会2019
日本共産党演説会
一般 無料(全席自由) 日本共産党滋賀県委員会 077-522-8210
2019 ELECTONE CARNIVAL
一般 無料 (全席自由) 株式会社JEUGIA
2019 ELECTONE CARNIVAL
一般 無料(全席自由) 株式会社JEUGIA 075-255-2318
2019 ELECTONE CARNIVAL
一般 無料(全席自由) 株式会社JEUGIA 075-255-2318
17
(月)
18
(火)
取扱終了
オーケストラ
オペラ
ボローニャ歌劇場 G.ヴェルディ/リゴレット(全3幕)
至高の名門歌劇場8年ぶりの来日!最高の歌手陣であらわになる旋律美と緊張感!
19
(水)
20
(木)
世界の名曲を楽しむ会
一般 無料(全席自由) 服部 壽一 090-3465-7495
21
(金)
22
(土)
2019年度 ピティナ ピアノコンペティション 近江八幡地区予選
一般 無料(全席自由)ピティナ近江八幡支部 0748-33-5198
主催公演
びわ湖ホールまるっとステージツアー(14:00の回)
主催公演
びわ湖ホールまるっとステージツアー(11:00の回)
23
(日)
第14回 びわ湖 ヴァリエーションフェスティバル
一般 無料(全席自由) 滋賀洋舞協会 077-516-1884
2019年度 ピティナ ピアノコンペティション 近江八幡地区予選
一般 無料(全席自由) ピティナ近江八幡支部 0748-33-5198
第30回 千里バッハ合唱団・オーケストラ特別演奏会~びわ湖ホール~ J.S.バッハ「ロ短調ミサ曲」
一般 無料※招待状等必要(全席自由) 千里バッハ(楠堂)072-755-2528 E-mail:bach.chor.senri@gmail.com
24
(月)
ミネハハ ひみつの森コンサート
一般3,000円 小学生以下 無料(全席自由) 株式会社ミネハハ事務所 0120-254-565 ヒュゲイア予防美学研究所(木下恵子) 090-5162-7675
25
(火)
休館日
26
(水)
27
(木)
28
(金)
朗読ライブ 第111回 風のメロディ in大津
1,200円 (全席自由) しろうさぎのかぜ朗読教室 稲葉 090-4643-2466
29
(土)
取扱終了
ワールドミュージック&ジャズ
主催公演
<大人の楽しみ方25>オカリナ七重奏団 G.O.B.(ゴブ)
異なる7つのサイズのオカリナを巧みに操る彼らは、2011年にはイタリア文化省によって文化遺産に認定。そんな彼らが奏でる国宝級のハーモニーをお楽しみいただきます。
託児サービス
30
(日)
室内楽・器楽・声楽
主催公演
田中正也×佐藤卓史 ウルトラ・ピアノデュオ ー2台ピアノが奏でるロシア音楽の醍醐味ー
全く異なる音楽的土壌から生み出された両極の個性を持つ2人のピアニストが繰り広げる華やかで壮大なピアノ・デュオの魅力あふれるコンサートをお届けします。
シアターメイツ優待公演
託児サービス
サマーコンサート
S席1,500円 A席1,200円 B席1,000円 当日一律1,500円(全席指定) 龍谷大学吹奏楽部 TEL:070-6929-3909 時間:10時~21時(水、日、祝日を除く) mail:ryukoku.windmusic@gmail.com
三遊亭わん丈 独演会
前売2,500円 当日3,000円(全席指定) オールドキッズ 045-309-1007
2019年5月
今月
2019年7月