<大人の楽しみ方30> シタール×タブラ~インドの魅力~

お知らせ・トピックス
- 2021年9月19日(日)緊急事態宣言に伴うチケット販売の対応について10月3日(日)「<大人の楽しみ方30> シタール×タブラ~インドの魅力~」につきましては収容率50%に達したため、チケット販売を停止しました。緊急事態宣言が解除され、イベントの開催要件が緩和された場合は、追加販売いたします。 詳しくは下記リンクからご確認ください。 【重要】緊急事態宣言延長に伴う自主公演の対応について(2021年9月9日現在)
- 2021年9月30日(木)緊急事態制限解除に伴う自主公演の対応について10月1日(金)10:00より、イベント開催制限(収容率50%)の緩和に伴い、座席の追加販売を行います。
10月1日(金)10:00よりチケットの販売を再開いたします。
北インドの伝統楽器 シタール・タブラとは?
シタールは北インドの伝統的な弦楽器。大きな糸巻きと、ヒョウタンなどウリ科の実でつくられた丸い胴が目を惹きます。「演奏弦」のほかに「共鳴弦」を持っており、それがとても独特なシタールならではの音色を作り出しています。
タブラは北インドで古くから演奏されている打楽器。木製の「タブラ」と金属製の「バーヤーン」が対で1組の楽器となっていて、ひもの張り方で音程が変わります。いろいろなバリエーションのある叩き方にもご注目!
石濱さんおススメ
電子レンジでできる簡単チキンカレー
コロナ禍の今、以前よりも家で料理をする方も増えたでしょう。そこで簡単にできるインドの味をご紹介。

◆電子レンジでできる簡単チキンカレー
材料
鶏ムネ肉 1枚 大きめにカット
手羽元 4本
トマト 1個 細かめにカット
A
玉ねぎ1個 千切り
おろしニンニク 小匙2
おろし生姜 小匙2
ターメリック 小匙1.5
油 大匙6
クミンパウダー 小匙2
粉唐辛子 小匙1
塩 小匙1
砂糖 小匙半分
ガラムマサラ 小匙1
1 Aの材料を耐熱容器の中で全て混ぜ合わせて、蓋を少し開けた状態で、電子レンジ(600w)で15分加熱する。
2 鶏肉とトマトを混ぜ合わせ、蓋をして10分加熱する。好みで最後に塩加減を調整したら、蓋をしたまま5分放置して完成。
出演&スタッフ
公演概要
日時
詳細
インド発祥の楽器の一つシタール。インドや日本など国内外で幅広く活動し、インド在住経験を生かした現地の家庭料理の紹介、自身の番組でのラジオパーソナリティなど多彩な側面を持つ石濱匡雄が、タブラ奏者U-zhaan(ユザーン)と共に、その魅力をお届けします。
【大人の楽しみ方】
ファッションやライフスタイルにこだわりを持つステキな大人のみなさまに、クラシック音楽のみならず様々なジャンルの音楽をお贈りします。
シタール奏者石濱さんに突撃インタビュー!
Q1 シタールの魅力を教えてください!
A1 20本の弦から生み出される煌びやかで深みのある響きと音色、そしてシタールで奏でられる北インド古典音楽の即興的で多彩な表現が魅力です。
また重厚さと華やかさの両方を持った音の中に、古典音楽であると同時に宮廷音楽として発展した時代背景を感じさせます。
Q2 公演を心待ちにされているびわ湖ホールのお客様へメッセージをお願いします。
A2 配信イベントが増え私たち演者もコンサート会場ではなく皆様のスマホの画面の中に収まる事も増えた昨今ですが、生演奏じゃないと絶対に伝えられない音と雰囲気があります。
びわ湖ホールで久しぶりに皆様に直接お会いできるのを楽しみにしています。
【大人の楽しみ方】
ファッションやライフスタイルにこだわりを持つステキな大人のみなさまに、クラシック音楽のみならず様々なジャンルの音楽をお贈りします。
チケット情報
発売日
友の会
一般
その他
お問い合わせ
077-523-7136
託児サービス
利用料金:お子様ひとりにつき1,000円
開設時間:開演30分前から公演終了後30分まで
申込方法:公演日の1週間前までにびわ湖ホールチケットセンターまでお申し込みください。
注意事項
- 6歳未満のお子さまはご入場いただけません。
- お申し込みいただいたチケットのキャンセル・変更はできません。
- チケットのお申し込み後、ご案内の期限内に所定の手続きをされなかった場合には、チケットの販売・引き渡しをお断りいたします。
- 友の会優先販売期間中の窓口販売はありません。
- 都合により、出演者、曲目等が変更になる場合があります。