びわ湖ホール声楽アンサンブル「美しい日本の歌」

毎年大好評のシリーズ第4弾。滋賀県内2か所で開催。


びわ湖ホール専属のオペラ歌手集団「びわ湖ホール声楽アンサンブル」が、誰もが一度は耳にしたことがある懐かしくそして心に響く「日本の歌」の魅力をたっぷりと伝えるコンサート「美しい日本の歌」。8月5日はびわ湖ホールで、1週間後の8月12日には米原市の文化産業交流会館特設舞台「長栄座」と滋賀県内の南と北の2会場でお楽しみいただけます。(公演内容は同じです)
懐かしい童謡・唱歌から今でも心に響くヒットソングまで


プログラムは、昭和から平成を過ごしてきた方の心をくすぐる「懐かしい」曲の数々です。前半は、「ふるさと」「春の小川」「夏は来ぬ」「紅葉」「雪」など日本の四季を歌ったメドレーや「江州音頭」など滋賀県にゆかりある歌を、後半は昭和・平成の時代に親しまれたヒットソングなど誰もが知る“懐メロ”を声楽アンサンブルならではの特別バージョンでお届けします。思わず口ずさみたくなる曲ばかりのプログラムです。
桂冠指揮者 本山秀毅と京都フィルハーモニー室内合奏団と共演、楽しい司会も!

指揮は、「声楽アンサンブル」の魅力を引き出すことに長けたびわ湖ホール声楽アンサンブル桂冠指揮者 本山秀毅。そして管弦楽は、クラシック音楽だけでなく、岩崎宏美やものまねタレントのコロッケなど、有名アーティストとのコラボレーションも多い、京都フィルハーモニー室内合奏団が華を添えます。びわ湖ホール四大テノールとしても活躍する竹内直紀が司会を務め、ユーモアあふれる進行でお贈りします。声楽アンサンブルとオーケストラが奏でる、ここでしか聞けない「日本の歌」をお楽しみください。
出演&スタッフ
公演概要
日時
詳細
びわ湖ホール声楽アンサンブルが、唱歌や童謡、昭和・平成に親しまれた歌謡曲を熱唱する大人気シリーズ!誰もが知る名曲を声楽アンサンブル特別アレンジでお届けします。
プログラム
♪歌い継ぎたい日本の歌♪
江州音頭、花の街、リンゴの唄、ふるさとの四季、大地讃頌
♪昭和・平成のヒット曲♪
銀河鉄道999、青い珊瑚礁、ルビーの指環、やさしさに包まれたなら、恋のダイヤル6700
春一番、YAH YAH YAH、さとうきび畑、いのちの歌、あの素晴らしい愛をもう一度
下記でも同プログラムの公演を開催します。
●米原公演
日時:8月12日(土) 14:00開演 (13:30開場)
会場:滋賀県立文化産業交流会館 イベントホール内特設舞台「長栄座」
料金:一般2,750円/青少年(24歳以下)1,100円
詳しくはこちら
チケット情報
発売日
友の会
一般
チケット取扱
インターネットで購入する
「ネット・チケット」での発売期間
現金・クレジットカード決済/窓口引取 公演前日19:00まで
コンビニ決済/コンビニ引取 公演前日19:00まで
クレジットカード決済/コンビニ引取 公演6日前まで
クレジットカード決済/郵送 公演16日前まで
郵便振替/郵送 公演16日前まで
窓口でチケットを購入する
窓口での発売期間
公演当日まで(公演により異なります)
電話でチケットを購入する
電話での発売期間
公演当日まで(公演により異なります)
その他
主催
お問い合わせ
077-523-7136
注意事項
- 6歳以上入場可。
- お申し込みいただいたチケットのキャンセル・変更はできません。
- チケットのお申し込み後、ご案内の期限内に所定の手続きをされなかった場合には、チケットの販売・引き渡しをお断りいたします。
- シアターメイツ・チケットはびわ湖ホールチケットセンター(電話・窓口)のみ取り扱いです。