湖国新進アーティストによる演奏会 ~ザ・ファーストリサイタル2019~

公演概要
日時
会場
詳細
この事業は、滋賀県在住、在学、在勤または出身の新進演奏家を対象にオーディションを行い、今後出演者がソロ演奏家として活躍されるように支援し、併せて本県の素晴らしい演奏家を広く県内外に紹介するものです。

ソプラノ| 中西 惠子
滋賀県立石山高等学校音楽科、同志社女子大学学芸学部音楽学科演奏専攻声楽コース卒業。東京音楽大学大学院オペラ研究領域修了。第34回アゼリア新人演奏会に出演、奨励賞受賞。第53回なにわ芸術祭新進音楽家共演会にて新人賞(最高位)、大阪府知事賞、他受賞。第9回東京国際声楽コンクール歌曲部門第4位、第4回豊中音楽コンクール一般声楽の部第1位受賞。これまでに大谷由美子、三井ツヤ子、釜洞祐子、佐野成宏、野田ヒロ子、針生美智子の各氏に師事。現在、日本シューベルト協会、東京二期会会員。

ピアノ| 岩田 瑠奈
Program (第1部)
G.マーラー/春の朝、別れて会えない
H. ヴォルフ/少年とみつばち、春だ!
別宮貞雄/さくら横ちょう
小林秀雄/蕎麦の花
J. シュトラウス/《こうもり》より
”公爵様、あなたのようなお方は” 他

ピアノ| 竹内 望未
1996年湖南市出身。京都市立京都堀川音楽高等学校を経て、桐朋学園大学を卒業。第31回滋賀県ピアノコンクール高等学校部門第2位、2015年ムジークアルプ夏期国際アカデミー(フランス)修了、2016年京都ピアノコンクール E部門 銅賞、第17回大阪国際音楽コンクールAge U 第3位、第17回滋賀県新人演奏会出演。これまでピアノを西谷玲子、田代晶子、竹内啓子、大西真由子、沼沢淑音、本村久子の各氏に師事。現在、桐朋学園大学大学院音楽研究科1年在学中。
Program (第2部)
J.ブラームス/7つの幻想曲集 Op.116より
第1曲 奇想曲 ニ短調
第2曲 間奏曲 イ短調
第3曲 奇想曲 ト短調
R.シューマン / 幻想小曲集 Op.12
●チケット情報
一般 1,000円、高校生以下 500円(自由席)
当日各500円増
1月12日(土)発売
●プレイガイド
- ローソンチケット Lコード:53802 TEL.0570-084-005 URL.http://l-tike.com/
- びわ湖ホール チケットセンター (10:00~19:00 火曜日休館、現金・窓口販売のみ)
- びわ湖芸術文化財団
会場
小ホール
料金(税込)
高校生以下500円
*当日料金各500円増し
お問い合わせ
公益財団法人びわ湖芸術文化財団 地域創造部
TEL:077-523-7146(8:30~17:00/火曜日休館、休日の場合は翌日)
注意事項*未就学児のお子様はご入場いただけません。