当サイトを使用するには、Javascriptを有効にする必要があります。お使いのブラウザでJavaScriptを有効にし、ページを更新してください。
文字サイズ
標準
拡大
English
EN
ホーム
公演・イベント
チケット・座席表
施設を借りる
びわ湖ホールについて
会員制度
アクセス・周辺情報
検索
ネットチケット・ログイン
公演・イベント
ライブ・アーカイブ配信
チケット購入・座席表
ネットチケット・ログイン
チケット購入の方法
大ホール座席表
中ホール座席表
小ホール座席表
貸しホール・施設のご案内
貸館利用の受付期間について
利用申込方法
料金表
申請書
びわ湖ホールについて
ホール・施設のご案内
サービス・館内設備
貸しホール・施設のご案内
情報誌 Stage / 湖響
専属声楽アンサンブル
ネーミングライツパートナー
舞台芸術基金
会員制度
友の会
シアターメイツ
劇場サポーター
アクセス・周辺情報
電車・バスをご利用の方へ
お車をご利用の方へ
自転車・バイクをご利用の方へ
周辺施設・グルメ情報
検索する
検索
ネットチケット・ログイン
ホーム
お知らせ・トピックス
公演・イベント
公演・イベント
ライブ・アーカイブ配信
チケット購入・座席表
ネットチケット・ログイン
チケットの購入方法
大ホール座席表
中ホール座席表
小ホール座席表
びわ湖ホールについて
びわ湖ホールについて
ホール・施設のご案内
ホール・施設のご案内
大ホール
中ホール
小ホール
リハーサル・練習室
研修室
サービス・館内設備
貸しホール・施設のご案内
貸しホール・施設のご案内
利用申し込み
情報誌 Stage / 湖響
専属声楽アンサンブル
専属声楽アンサンブル
活動履歴
所属メンバー
スタンウェイ“ピノ”シリーズ
びわ湖ホール四大テノール
メンバー募集
ネーミングライツパートナー
舞台芸術基金
舞台芸術基金
オンライン寄付
会員制度
友の会
友の会
入会方法
資料請求
会員規約
特別会員の皆様
シアターメイツ
シアターメイツ
イベントリポート
ご入会お申し込み
劇場サポーター
アクセス・周辺情報
アクセス・周辺情報
電車・バスをご利用の方へ
お車をご利用の方へ
自転車・バイクをご利用の方へ
周辺施設・グルメ情報
グッズ購入
オフィシャルスポンサー
採用情報
よくある質問
お問い合わせ
本ウェブサイトのご利用にあたって
サイトマップ
プライバシーポリシー
文字サイズ
標準
拡大
電話番号
代表
077-523-7133
電話する
チケットセンター
077-523-7136
電話する
公演・イベント
ホーム
公演・イベント
2016年 11月
2016年10月
今月
2016年12月
2016年10月
今月
2016年12月
カレンダー形式
リスト形式
月
火
水
木
金
土
日
1
(火)
休館日
2
(水)
3
(木)
4
(金)
5
(土)
THE ALFEE Best Hit Alfee 2016 秋フェス
7,560円(全席指定) ナウ ウエスト ワン075-252-5150
カッコーコンサート
無料※整理券等必要 大津東ロータリークラブ事務局 077-543-2261
金剛山歌劇団滋賀公演
3,000円(全席自由) 金剛山歌劇団滋賀公演実行委員会 077-522-1921
6
(日)
歌がすき 心はひとつ ジョイントコンサート Part3
無料 ※整理券等必要 (全席自由)廣田 0774-32-0851
7
(月)
8
(火)
休館日
9
(水)
10
(木)
11
(金)
12
(土)
2016 Happy Xmas ジョイント・コンサート
2,000円(全席自由) KIDSひとみジャズダンス・スタジオ 090-1952-0809
ロビーコンサート
主催公演
びわ湖ホールロビーコンサート ラ・フォル・ジュルネびわ湖2016「ぼくの、わたしの稲づくり」関連企画~収穫祭ロビーコンサート~
13
(日)
オーケストラ
主催公演
名曲コンサート 小泉和裕指揮 日本センチュリー交響楽団
大好評を博した昨年に続きオーケストラ公演をお届けします。
小泉和裕のしなやかで力感あふれる指揮が日本センチュリー交響楽団の魅力を最大限に引き出します。
シアターメイツ優待公演
講座・関連企画
主催公演
バレエ入門講座(全3回) 第3回
講師:菘 あつこ(舞踊ジャーナリスト)
2024年 滋賀国体記念講演会
無料 ※整理券等必要 公益財団法人 滋賀県体育協会 077-521-8001
14
(月)
15
(火)
休館日
16
(水)
17
(木)
18
(金)
19
(土)
室内楽・器楽・声楽
主催公演
古楽への招待9 イタリア・ルネサンスの世界~メディチ家を彩った音楽~
音楽でたどるメディチ家の栄華。ルネサンス時代、ヨーロッパで「楽器の女王」として愛されてきたリュートにカウンターテナーが華を添えます。
オペラ
びわ湖ホール声楽アンサンブル
普及事業
主催公演
みんなで作ろう!林光作曲 オペラ『森は生きている』(八日市公演)
びわ湖ホール声楽アンサンブルが県内各地でオペラ『森は生きている』を上演します。
2016年は3か所にて上演予定です。
20
(日)
ピアノコンサート
無料 ピアノ研究発表会 川村榮子 077-523-0365
協会設立50周年記念第48回三曲演奏会
1,000円(全席自由) 滋賀県三曲協会事務局 077-588-0433
大津管弦楽団 第130回定期演奏会
前売 一般1,000円 高校生以下700円 親子1,500円 ※当日いずれも300円増(全席自由)大津管弦楽団 077-533-4485
オペラ
びわ湖ホール声楽アンサンブル
普及事業
主催公演
みんなで作ろう!林光作曲 オペラ『森は生きている』(近江八幡公演)
びわ湖ホール声楽アンサンブルが県内各地でオペラ『森は生きている』を上演します。
2016年は3か所にて上演予定です。
21
(月)
22
(火)
休館日
23
(水)
室内楽・器楽・声楽
主催公演
公開録音コンサート 上野 真 ピアノ・リサイタル 月の光・・・1927年製エラールへの誘い
熟練のピアニスト 上野 真が、エラール社の1927年製ピアノでお贈りするリサイタル。19世紀末から20世紀初頭に作曲されたピアノの名作をお楽しみください。
24
(木)
25
(金)
26
(土)
女声合唱団コール平野 第9回コンサート
無料 ※整理券等必要 女声合唱団コール平野 077-525-6126
27
(日)
白谷仁子 ソプラノリサイタル SONNET~ひとり芝居
前売2,500円 当日3,000円 白谷090-4300-9616
28
(月)
びわ湖ホール声楽アンサンブル
室内楽・器楽・声楽
普及事業
主催公演
若杉・長野音楽基金 小山由美ドイツ歌曲研修Ⅱ
ドイツ・シュトゥットガルト在住の日本を代表するメゾ・ソプラノ歌手小山由美を招き、ドイツ歌曲の歌唱法など実践的なメソッドを学ぶセミナー第2弾。
29
(火)
びわ湖ホール声楽アンサンブル
室内楽・器楽・声楽
普及事業
主催公演
若杉・長野音楽基金 小山由美ドイツ歌曲研修Ⅱ
ドイツ・シュトゥットガルト在住の日本を代表するメゾ・ソプラノ歌手小山由美を招き、ドイツ歌曲の歌唱法など実践的なメソッドを学ぶセミナー第2弾。
30
(水)
びわ湖ホール声楽アンサンブル
室内楽・器楽・声楽
普及事業
主催公演
若杉・長野音楽基金 小山由美ドイツ歌曲研修Ⅱ
ドイツ・シュトゥットガルト在住の日本を代表するメゾ・ソプラノ歌手小山由美を招き、ドイツ歌曲の歌唱法など実践的なメソッドを学ぶセミナー第2弾。
2016年10月
今月
2016年12月