当サイトを使用するには、Javascriptを有効にする必要があります。お使いのブラウザでJavaScriptを有効にし、ページを更新してください。
文字サイズ
標準
拡大
English
EN
ホーム
公演・イベント
チケット・座席表
施設を借りる
びわ湖ホールについて
会員制度
アクセス・周辺情報
検索
ネットチケット・ログイン
公演・イベント
ライブ・アーカイブ配信
チケット購入・座席表
ネットチケット・ログイン
チケット購入の方法
大ホール座席表
中ホール座席表
小ホール座席表
貸しホール・施設のご案内
貸館利用の受付期間について
利用申込方法
料金表
申請書
びわ湖ホールについて
ホール・施設のご案内
サービス・館内設備
貸しホール・施設のご案内
情報誌 Stage / 湖響
専属声楽アンサンブル
ネーミングライツパートナー
舞台芸術基金
会員制度
友の会
シアターメイツ
劇場サポーター
アクセス・周辺情報
電車・バスをご利用の方へ
お車をご利用の方へ
自転車・バイクをご利用の方へ
周辺施設・グルメ情報
検索する
検索
ネットチケット・ログイン
ホーム
お知らせ・トピックス
公演・イベント
公演・イベント
ライブ・アーカイブ配信
チケット購入・座席表
ネットチケット・ログイン
チケットの購入方法
大ホール座席表
中ホール座席表
小ホール座席表
びわ湖ホールについて
びわ湖ホールについて
ホール・施設のご案内
ホール・施設のご案内
大ホール
中ホール
小ホール
リハーサル・練習室
研修室
サービス・館内設備
貸しホール・施設のご案内
貸しホール・施設のご案内
利用申し込み
情報誌 Stage / 湖響
専属声楽アンサンブル
専属声楽アンサンブル
活動履歴
所属メンバー
スタンウェイ“ピノ”シリーズ
びわ湖ホール四大テノール
メンバー募集
ネーミングライツパートナー
舞台芸術基金
舞台芸術基金
オンライン寄付
会員制度
友の会
友の会
入会方法
資料請求
会員規約
特別会員の皆様
シアターメイツ
シアターメイツ
イベントリポート
ご入会お申し込み
劇場サポーター
アクセス・周辺情報
アクセス・周辺情報
電車・バスをご利用の方へ
お車をご利用の方へ
自転車・バイクをご利用の方へ
周辺施設・グルメ情報
グッズ購入
オフィシャルスポンサー
採用情報
よくある質問
お問い合わせ
本ウェブサイトのご利用にあたって
サイトマップ
プライバシーポリシー
文字サイズ
標準
拡大
電話番号
代表
077-523-7133
電話する
チケットセンター
077-523-7136
電話する
公演・イベント
ホーム
公演・イベント
2016年 2月
2016年1月
今月
2016年3月
2016年1月
今月
2016年3月
カレンダー形式
リスト形式
月
火
水
木
金
土
日
1
(月)
2
(火)
休館日
3
(水)
4
(木)
でんぱ組.inc
指定席7,560円 学生席4,320円 ファミリー席7,560円(全席指定) キョードーインフォメーション 0570-200-888
5
(金)
6
(土)
取扱終了
びわ湖ホール声楽アンサンブル
室内楽・器楽・声楽
主催公演
びわ湖ホール声楽アンサンブル第60回定期公演 日本合唱音楽の古典Ⅳ
びわ湖ホール芸術監督 沼尻竜典が、日本合唱音楽の名曲をお贈りする人気シリーズです。
託児サービス
取扱終了
樫本大進(Vn)&コンスタンチン・リフシッツ(Pf)デュオ・リサイタル
S席7,000円 A席5,000円 B席3,000円(全席指定) しがぎん経済文化センター 077-526-0011
7
(日)
第3回定期演奏会 ブラームスツィクルスⅣ
1,500円(全席自由)※当日500円増 京都新祝祭管弦楽団090-8759-2689
オペラ
講座・関連企画
主催公演
びわ湖ホール プロデュースオペラ 歌劇『さまよえるオランダ人』 プレトーク・マチネ
『オテロ』公演に先立って、指揮者・評論家が作品を分かりやすく解説し、歌手による演奏も交えながら、聴きどころや見どころをたっぷりとご紹介いたします。
8
(月)
9
(火)
びわ湖ホール声楽アンサンブル
室内楽・器楽・声楽
主催公演
びわ湖ホール声楽アンサンブル東京公演 vol.8 日本合唱音楽の古典Ⅳ
びわ湖ホール芸術監督 沼尻竜典が、日本合唱音楽の名曲をお贈りする人気シリーズです。
10
(水)
ロビーコンサート
主催公演
初恋ロビーコンサート「初恋・これから(未来)」
11
(木)
取扱終了
演劇
主催公演
二兎社『書く女』
わずか24年という生涯で「たけくらべ」「にごりえ」などの名作を残した樋口一葉。その半生を描き、2006年の初演時には読売演劇大賞優秀演出家賞ほか数々の賞を受賞、びわ湖ホール公演も完売し好評を得ました。そんな話題作を、新キャスト・新演出で再演します。
託児サービス
12
(金)
13
(土)
BEGIN
一般・高校生以上6,500円 小中学生2,000円(全席指定)※びわ湖ホールチケットセンターでのお取扱いは終了しました。 サウンドクリエーター 06-6357-4400
ダンス&パフォーマンス
主催公演
コンドルズ「GIGANT~ギガント~」
託児サービス
セミナー「魅力いっぱい!語ります」
無料(全席自由)※事前申込み必要 滋賀大学社会連携研究センター 0749-27-1141
14
(日)
講座・関連企画
主催公演
ワーグナー・ゼミナール(上級編 全3回) 第2回
講師 伊東史明(神戸大学講師) 第1回 2016年1月31日(日) 三宅幸夫(慶應義塾大学名誉教授) 第3回 2016年2月21日(日) 藤野一夫(神戸大学教授)
取扱終了
室内楽・器楽・声楽
中嶋康子 ソプラノ・リサイタル~鳥のように歌い 鳥のように羽ばたく~
一般3,000円 高校生以下2,000円 ペアチケット(一般2枚)5,000円(全席自由) ムジカキラリ 090-5051-4330
15
(月)
16
(火)
休館日
17
(水)
18
(木)
19
(金)
20
(土)
21
(日)
22
(月)
23
(火)
休館日
24
(水)
25
(木)
26
(金)
27
(土)
28
(日)
29
(月)
2016年1月
今月
2016年3月