当サイトを使用するには、Javascriptを有効にする必要があります。お使いのブラウザでJavaScriptを有効にし、ページを更新してください。
文字サイズ
標準
拡大
English
EN
ホーム
公演・イベント
チケット・座席表
施設を借りる
びわ湖ホールについて
会員制度
アクセス・周辺情報
検索
ネットチケット・ログイン
公演・イベント
ライブ・アーカイブ配信
チケット購入・座席表
ネットチケット・ログイン
チケット購入の方法
大ホール座席表
中ホール座席表
小ホール座席表
貸しホール・施設のご案内
貸館利用の受付期間について
利用申込方法
料金表
申請書
びわ湖ホールについて
ホール・施設のご案内
サービス・館内設備
貸しホール・施設のご案内
情報誌 Stage / 湖響
専属声楽アンサンブル
ネーミングライツパートナー
舞台芸術基金
会員制度
友の会
シアターメイツ
劇場サポーター
アクセス・周辺情報
電車・バスをご利用の方へ
お車をご利用の方へ
自転車・バイクをご利用の方へ
周辺施設・グルメ情報
検索する
検索
ネットチケット・ログイン
ホーム
お知らせ・トピックス
公演・イベント
公演・イベント
ライブ・アーカイブ配信
チケット購入・座席表
ネットチケット・ログイン
チケットの購入方法
大ホール座席表
中ホール座席表
小ホール座席表
びわ湖ホールについて
びわ湖ホールについて
ホール・施設のご案内
ホール・施設のご案内
大ホール
中ホール
小ホール
リハーサル・練習室
研修室
サービス・館内設備
貸しホール・施設のご案内
貸しホール・施設のご案内
利用申し込み
情報誌 Stage / 湖響
専属声楽アンサンブル
専属声楽アンサンブル
活動履歴
所属メンバー
スタンウェイ“ピノ”シリーズ
びわ湖ホール四大テノール
メンバー募集
ネーミングライツパートナー
舞台芸術基金
舞台芸術基金
オンライン寄付
会員制度
友の会
友の会
入会方法
資料請求
会員規約
特別会員の皆様
シアターメイツ
シアターメイツ
イベントリポート
ご入会お申し込み
劇場サポーター
アクセス・周辺情報
アクセス・周辺情報
電車・バスをご利用の方へ
お車をご利用の方へ
自転車・バイクをご利用の方へ
周辺施設・グルメ情報
グッズ購入
オフィシャルスポンサー
採用情報
よくある質問
お問い合わせ
本ウェブサイトのご利用にあたって
サイトマップ
プライバシーポリシー
文字サイズ
標準
拡大
電話番号
代表
077-523-7133
電話する
チケットセンター
077-523-7136
電話する
公演・イベント
ホーム
公演・イベント
2016年 1月
2015年12月
今月
2016年2月
2015年12月
今月
2016年2月
カレンダー形式
リスト形式
月
火
水
木
金
土
日
1
(金)
休館日
2
(土)
休館日
3
(日)
休館日
4
(月)
5
(火)
休館日
6
(水)
7
(木)
8
(金)
9
(土)
取扱終了
オーケストラ
ウィンナー・ワルツ・オーケストラ~宮殿祝賀コンサート~
ポルカにワルツにオペレッタ。胸躍るシュトラウスの音楽に、華麗なるダンス、気品高き歌声。本場ウィーンを彩る祝賀コンサートをお楽しみください。
人形劇「ペンギンたんけんたい」
2,600円(全席指定)※当日300円増 人形劇団クラルテ06-6685-5601
10
(日)
室内楽・器楽・声楽
主催公演
気軽にクラシック12 清水徹太郎 テノール・リサイタル
類い稀な美声のテノール、清水徹太郎がいよいよ登場!
オペラ、びわ湖ホール四大テノールと活躍をみせる彼の魅力を余すところなくお届けします。
第34回 キティランド コンサート
関係者 無料(全席自由)※整理券必要 岩屋こども園アカンパニ 075-571-5790
11
(月)
立命館大学バトントワリング部創部20周年記念公演
開場①12:15②16:15 開演①13:00②17:00 終演①15:15②19:20 指定席5,000円 自由席3,500円 立命館大学バトントワリング部 075-384-8747
12
(火)
休館日
13
(水)
斉藤和義
6,500円(全席指定) キョードーインフォメーション 0570-200-888
14
(木)
15
(金)
16
(土)
室内楽・器楽・声楽
主催公演
特別コンサート クリスチャン・ツィメルマン ピアノ・リサイタル
ポーランドが生んだ至宝、現代最高のピアニストによるリサイタル。ため息の出るようなテクニックと音色で、シューベルト最晩年のピアノ・ソナタほか、ロマン派のプログラムをお贈りします。
託児サービス
二塚直紀・栗原未和門下生による第3回声楽発表会
無料(全席自由) ムジカニヅカ 077-5756-6477
17
(日)
Fantasy Dream Vol.3
2,000円(全席自由) KIDSひとみジャズダンス 090-1952-0809
18
(月)
19
(火)
休館日
20
(水)
21
(木)
22
(金)
23
(土)
ダンス&パフォーマンス
主催公演
高谷史郎 新作パフォーマンス 《ST/LL(スティル)》
世界的パフォーマンス・グループ"ダムタイプ"の中心メンバー 高谷史郎が、ジャンルの垣根を軽々と越える新作を世に送り出します。びわ湖ホールでのクリエイションを経て、フランスでの世界初演の後、日本初演。
託児サービス
24
(日)
講座・関連企画
主催公演
オペラ入門講座『さまよえるオランダ人』(全2回) 第2回
講師 東条碩夫(音楽評論家) 第1回は12月19日(土)です。
ダンス&パフォーマンス
主催公演
高谷史郎 新作パフォーマンス 《ST/LL(スティル)》
世界的パフォーマンス・グループ"ダムタイプ"の中心メンバー 高谷史郎が、ジャンルの垣根を軽々と越える新作を世に送り出します。びわ湖ホールでのクリエイションを経て、フランスでの世界初演の後、日本初演。
託児サービス
取扱終了
爆笑お笑いフェスin滋賀
開場①11:00②14:30 開演①11:30②15:00 前売3,780円(全席指定)※当日4,320円 グッドラック・プロモーション株式会社 0120-30-8181
滋賀大学教育学部 第64回 卒業演奏会
無料(全席自由) 滋賀大学教育学部音楽研究室 濵本 090-9166-9821
25
(月)
26
(火)
休館日
27
(水)
28
(木)
ロビーコンサート
主催公演
びわ湖からはばたく-滋賀県ゆかりの演奏家によるロビーコンサート- vol.3 若林かをり
29
(金)
30
(土)
31
(日)
講座・関連企画
主催公演
ワーグナー・ゼミナール(上級編 全3回) 第1回
講師 三宅幸夫(慶應義塾大学名誉教授) 第2回 2016年2月14日(日) 伊藤史明(神戸大学講師) 第3回 2016年2月21日(日) 藤野一夫(神戸大学教授)
滋賀大学大学院音楽教育講座 修了演奏会
無料(全席自由) 滋賀大学 音楽教育講座077-537-7786
2015年12月
今月
2016年2月