当サイトを使用するには、Javascriptを有効にする必要があります。お使いのブラウザでJavaScriptを有効にし、ページを更新してください。
文字サイズ
標準
拡大
English
EN
ホーム
公演・イベント
チケット・座席表
施設を借りる
びわ湖ホールについて
会員制度
アクセス・周辺情報
検索
ネットチケット・ログイン
公演・イベント
ライブ・アーカイブ配信
チケット購入・座席表
ネットチケット・ログイン
チケット購入の方法
大ホール座席表
中ホール座席表
小ホール座席表
貸しホール・施設のご案内
貸館利用の受付期間について
利用申込方法
料金表
申請書
びわ湖ホールについて
ホール・施設のご案内
サービス・館内設備
貸しホール・施設のご案内
情報誌 Stage / 湖響
専属声楽アンサンブル
ネーミングライツパートナー
舞台芸術基金
会員制度
友の会
シアターメイツ
劇場サポーター
アクセス・周辺情報
電車・バスをご利用の方へ
お車をご利用の方へ
自転車・バイクをご利用の方へ
周辺施設・グルメ情報
検索する
検索
ネットチケット・ログイン
ホーム
お知らせ・トピックス
公演・イベント
公演・イベント
ライブ・アーカイブ配信
チケット購入・座席表
ネットチケット・ログイン
チケットの購入方法
大ホール座席表
中ホール座席表
小ホール座席表
びわ湖ホールについて
びわ湖ホールについて
ホール・施設のご案内
ホール・施設のご案内
大ホール
中ホール
小ホール
リハーサル・練習室
研修室
サービス・館内設備
貸しホール・施設のご案内
貸しホール・施設のご案内
利用申し込み
情報誌 Stage / 湖響
専属声楽アンサンブル
専属声楽アンサンブル
活動履歴
所属メンバー
スタンウェイ“ピノ”シリーズ
びわ湖ホール四大テノール
メンバー募集
ネーミングライツパートナー
舞台芸術基金
舞台芸術基金
オンライン寄付
会員制度
友の会
友の会
入会方法
資料請求
会員規約
特別会員の皆様
シアターメイツ
シアターメイツ
イベントリポート
ご入会お申し込み
劇場サポーター
アクセス・周辺情報
アクセス・周辺情報
電車・バスをご利用の方へ
お車をご利用の方へ
自転車・バイクをご利用の方へ
周辺施設・グルメ情報
グッズ購入
オフィシャルスポンサー
採用情報
よくある質問
お問い合わせ
本ウェブサイトのご利用にあたって
サイトマップ
プライバシーポリシー
文字サイズ
標準
拡大
電話番号
代表
077-523-7133
電話する
チケットセンター
077-523-7136
電話する
公演・イベント
ホーム
公演・イベント
2015年 6月
2015年5月
今月
2015年7月
2015年5月
今月
2015年7月
カレンダー形式
リスト形式
月
火
水
木
金
土
日
1
(月)
2
(火)
休館日
3
(水)
4
(木)
5
(金)
6
(土)
講座・関連企画
主催公演
オペラ入門講座『竹取物語』(全2回) 第2回 歌劇『竹取物語』―よく知っている物語、口ずさめるメロディ―
沼尻竜典びわ湖ホール芸術監督が自ら作曲した初のオペラ作品 歌劇『竹取物語』。 日本初の舞台上演となる8月の公演に先駆け、日本最古の物語を原作としたこの作品をより一層楽しんでいただくために、2人の特別講師を迎えて、原作を読
取扱終了
おかあさんといっしょ ポコポッテイトがやってきた!!
A席2,600円 B席2,300円(全席指定)
otonowa 075-252-8255(10:00~18:30 日祝休み・土曜日不定休)
取扱終了
びわ湖ホール声楽アンサンブル
室内楽・器楽・声楽
主催公演
びわ湖ホール声楽アンサンブル第58回定期公演 -合唱の愉しみ-
日本合唱音楽界の重鎮 田中信昭を指揮に迎え、古今東西の名曲をお贈りいたします。
びわ湖ホール声楽アンサンブルが紡ぐ精緻なハーモニーにご期待ください。
7
(日)
ダンス&パフォーマンス
主催公演
山海塾『歴史いぜんの記憶-うむすな』
天児牛大が1975年に創設した舞踏カンパニー 山海塾。コンテンポラリーダンスの最高峰であるパリ市立劇場を創作の拠点として、1982年から2年に1度のペースで新作を発表しています。『うむすな』は2012年リヨン・ダンス・ビエンナーレのオープニング公演として国立リヨン歌劇場で初演し、「天児牛大のソロは繊細に虚空を表現する。混乱する世界に捧げられた詩的で壮大な絵巻物である」と評された作品です。
8
(月)
9
(火)
休館日
10
(水)
11
(木)
12
(金)
13
(土)
二塚直紀&園田隆一郎 CD発売記念リサイタル
一般3,000円 学生2,000円(全席自由)
ムジカニヅカ 090-5365-4801
14
(日)
15
(月)
オーケストラ
びわ湖ホール声楽アンサンブル
普及事業
主催公演
びわ湖ホール 音楽会へ出かけよう!(ホールの子事業) 春日程
県内の学校を対象としたオーケストラ公演を県と共同主催で実施し、音楽の魅力と劇場の魅力を伝えます。
16
(火)
オーケストラ
びわ湖ホール声楽アンサンブル
普及事業
主催公演
びわ湖ホール 音楽会へ出かけよう!(ホールの子事業) 春日程
県内の学校を対象としたオーケストラ公演を県と共同主催で実施し、音楽の魅力と劇場の魅力を伝えます。
17
(水)
オーケストラ
びわ湖ホール声楽アンサンブル
普及事業
主催公演
びわ湖ホール 音楽会へ出かけよう!(ホールの子事業) 春日程
県内の学校を対象としたオーケストラ公演を県と共同主催で実施し、音楽の魅力と劇場の魅力を伝えます。
18
(木)
19
(金)
20
(土)
21
(日)
海上自衛隊東京音楽隊演奏会
無料(一部指定)※整理券等必要
自衛隊滋賀地方協力本部 広報班 077-524-6446
22
(月)
23
(火)
休館日
24
(水)
室内楽・器楽・声楽
主催公演
室内楽への招待 ミロ・クァルテット
今、世界でもっとも注目を浴びる弦楽四重奏団、ミロ・クァルテットがびわ湖に再登場!ベートーヴェン中期の傑作をお届けします。
25
(木)
26
(金)
ロビーコンサート
主催公演
びわ湖ホール ロビーコンサート 響き合うヴァイオリンとヴィオラ
27
(土)
2015年ピティナピアノコンペティション 近江八幡地区予選
無料(全席自由)
ピティナ近江八幡支部 0748-33-5198
28
(日)
2015年ピティナピアノコンペティション 近江八幡地区予選
無料(全席自由)
ピティナ近江八幡支部 0748-33-5198
29
(月)
30
(火)
休館日
2015年5月
今月
2015年7月