アーティスト
  
  
        小曽根  真Ozone Makoto 
                                    兵庫県出身。1983年バークリー音大ジャズ作・編曲科を首席で卒業。同年米CBSと日本人初のレコード専属契約を結び、アルバム「OZONE」で全世界デビュー。2003年グラミー賞ノミネート。チック・コリア、ゲイリー・バートン、ブランフォード・マルサリス、パキート・デリベラなど世界的なプレイヤーとの共演、作曲活動などジャズの最前線で活躍。また、クラシックにも本格的に取り組み、NYフィル、サンフランシスコ響、NDRエルプフィルなど国内外の檜舞台を席巻。2021/2022シーズンは還暦を迎えOZONE60と題したプロジェクトを全国47都道府県に展開。2023年シーズンは、夏にロサンゼルス・フィルとハリウッド・ボウルに出演、秋には世界最高峰のビッグバンドの1つWDRビッグバンドとのケルン公演や世界的ベース奏者アヴィシャイ・コーエンとの世界ツアー始動など、今後も海外での躍進が続く。また、「From OZONE till Dawn」と題した若手音楽家のプロジェクトにも取り組み、2024年には自身の最新トリオ‘TRiNFiNiTY’を結成しアルバムもリリース。平成30年度紫綬褒章受章。