公演・イベント
古典芸能主催公演
野村万作・野村萬斎狂言公演

上演前にわかりやすい解説があります
日本古来の一般庶民の「日常の笑い」を描き、立ち振る舞いやしぐさなどを様式化した「型」で表現する「狂言」。作品は、登場人物(時には動物も)が欲を持つ、見栄を張るなど、誰もが思いあたる「心持」や「人間らしさ」を面白おかしく描きます。
舞台は中世ですが、上演前に演目についての「解説(今回は野村萬斎さんが担当)」や、当日会場でお渡しするプログラムには、あらすじや語句解説をたっぷり掲載します。初めての方にも決して堅苦しくない、また狂言をよくご覧になる方にも存分にお楽しみいただけるよう工夫を凝らしています。
出演&スタッフ
野村万作、野村萬斎、 野村裕基 ほか
公演概要
日時
2022年12月4日(日) 13:00開演
2022年12月4日(日) 17:00開演
詳細
人間国宝の野村万作、映画や演劇公演でも活躍している野村萬斎による、毎年大好評の狂言公演をお届けします。
佐渡狐(さどぎつね)
一年を締めくくる年貢納めを描いたおめでたい演目です。
竹生嶋参(ちくぶしままいり)
琵琶湖では2番目に大きい島「竹生島」をめぐる言葉遊びで素朴な笑いを誘います。
首引(くびひき)
人以上に子煩悩な鬼の姿に、思わず顔がほころぶユーモラスな演目です。
チケット情報
料金
発売日
友の会
2022年9月22日(木)10:00~
一般
2022年9月24日(土)10:00~
その他
お問い合わせ
びわ湖ホールチケットセンター
077-523-7136
077-523-7136
注意事項
- 6歳未満のお子さまはご入場いただけません。
- お申し込みいただいたチケットのキャンセル・変更はできません。
- チケットのお申し込み後、ご案内の期限内に所定の手続きをされなかった場合には、チケットの販売・引き渡しをお断りいたします。
- シアターメイツ・チケットはびわ湖ホールチケットセンター(電話・窓口)のみ取り扱いです。
- やむを得ない事情により出演者等が変更になる場合があります。
- 友の会優先販売期間中の窓口販売はありません。